ちびっこ保育(1・2歳児保育)


お別れ会

今日は今年度最後のちびっこ保育でした。
お別れ会と言うと少し寂しいですが、4月からもまた幼稚園で会えます(*^^*)
みんなでフルーツバスケットをして楽しんだり、先生から「がんばったで賞」とプレゼントを貰いました!
一年間ありがとうございました(●^o^●)

クッキー作り

この日はちびっこさんもクッキー作りをしましたよ~!
お母さんと一緒に好きな形のクッキーにしました(≧◇≦)
できたクッキーはミールケアさんに焼いてもらって持ち帰りました🍪
おうちで食べてみてね!

1月29、31日 お面製作と豆まき👹

ちびっこさんは一足お先に豆まきをしましたよ~!
まずはお部屋で鬼のお面を作って、それを被ってお外にGO!
すると赤鬼さん登場👹
みんなで一生懸命お豆をなげましたよ~!

展示会製作

今日のちびっこさんは2月の展示会に向けて製作活動をしましたよ~
折り紙をハサミで切って、紙皿にノリで貼り付けました!
何が出来上がるのか楽しみですね~((((oノ´3`)ノ

クリスマス製作🎄

今日のちびっこさんは、クリスマス製作をしましたよ~🎄
赤い長ぐつにクレヨンで絵を描いて、ひも通しをして飾りつけしました!
すると、突然サンタさんが登場です🎅
みんなと鈴でジングルベルを演奏し、最後には指人形のプレゼントを貰っちゃいました!
大切にしてね(≧◇≦)

ちびっこ保育体験会(2歳児クラス)

今日はちびっこ保育の2歳児クラスの体験会がありました!
1歳児クラスの体験会の時と同じように、みんなで朝のお歌やご挨拶をしたあとは、触れ合い遊びをしたり、手遊びをしたり、体操をしたり、「遠足ごっこ」をしましたヾ(≧▽≦)ノ でも、2歳児クラスさん用に少し難易度は上がっています!
遠足ごっこでは、新たにお山登りも加わっています⛰
最後は先生に絵本を読んでもらって終了です。
参加していただいた方々、ありがとうございました!
12月12日の未就園児対象の入会説明会にも是非ご参加くださいね~!

ちびっこ保育体験会(1歳児クラス)

今日はちびっこ保育の1歳児クラスの体験会がありました!
みんなで朝のお歌やご挨拶をしたあとは、触れ合い遊びをしたり、手遊びをしたり、体操をしたりして遊びましたよ~((((oノ´3`)ノ その後は「遠足ごっこ」をしました!
バスに乗って動物さんとタッチして、お花畑をハイハイして、栗を採ったらまたバスに乗って帰ってきました(≧◇≦)
最後は先生に絵本を読んでもらって終了です。
お足元の悪い中、参加していただいた方々、ありがとうございました!
12月12日の未就園児対象の入会説明会にも是非ご参加くださいね~!

もちつき大会

ちびっこ保育のみんなもおもちをぺったんこしましたよ~
お母さんや先生と一緒にぺったんぺったん!
その後はお外でつきたておもちを食べました(#^^#)
柔らかくて美味しかったね!

マラカス作り

今日のちびっこさんは、オリジナルのマラカスを作りましたよ~ヾ(≧▽≦)ノ
ペットボトルにドングリを入れて、まわりをシールで装飾しました!
最後はみんなで音楽に合わせてフリフリして楽しみましたよ~((((oノ´3`)ノ
お家でもフリフリしてみてね!

お母さんと柿を採ったよ!


今日のちびっこさんは、お母さんと一緒に柿を採りましたヾ(≧▽≦)ノ
浄光寺幼稚園にある柿の木が、今年はたくさん実ったのでちびっこさんにも採ってもらったのです!
採った柿は残念ながらちびっこさんは食べられないのですが、もも組さんになったら食べられるから来年楽しみにしててね~!